【中学野球部】 杉並区大会優勝!

本校の中学野球部が、第31回杉並区軟式野球大会にて18年ぶりに優勝を果たしました!

これにより、9月8日(日)から始まる「令和6年度第24回東京都少年新人(中学)軟式野球大会コントリビュートトーナメント」への出場が決定しました!また、来年1月上旬から始まる「第29回 TAITOニューイヤートーナメント大会」への出場権も獲得しました!

本校中学野球部のホームページにその内容が掲載されています。
記事はこちら

【中学グローバルコース】 1年生 モンゴル異文化体験プログラム!

8月6日〜10日、中学1年グローバルコース生はモンゴル異文化体験プログラムに行ってきました。

5日間の行程の中、前半は大迫力のチンギス・ハーン像に圧倒されてからの広大な草原での乗馬、羊の解体やゲルでの宿泊等、モンゴルの雄大な自然を体感する時間となりました。

後半には、提携校である新モンゴル学園への訪問や現地の方のお宅へのホームステイ等、モンゴルで暮らす方々との交流をメインに実施しました。

中学校に入学して4か月。佼成学園の中学1年グローバルコース生は、「地球の手触り」を実感しながら大きく成長していきます!

【高校グローバルコース】【探究】 Global Link Singapore 2024で研究内容を発信!

7月26日~28日、高校3年グローバルコースに所属する1チームがシンガポール南洋理工大学(NTU)で開催されたGlobal Link Singapore 2024に参加し、英語で口頭発表を行いました。同大会は、アジア地域の中高生が集う国際コンテストで、基礎科学・応用科学・社会科学の3分野について研究成果を発表し、議論を繰り広げる場です。

総勢100チームが参加し、残念ながらファイナルに残ることはできませんでしたが、参加した生徒達にとって、自身の研究内容を堂々と海外に発信し、ディスカッションを通して視野を広げながらアジア諸国の参加生徒と交流を深める貴重な機会となりました。

【中学グローバルコース】 3年生 タイフィールド実践プログラム!

7月25日〜29日、中学3年グローバルコース生はタイフィールド実践プログラムに行ってきました。

JICAバンコクオフィス訪問、現地校交流、寺院見学、マヒドン大学教授によるワークショップ、世界最大級のマーケット訪問等、短期間で盛り沢山のプログラムでした。これらは全て、日本で映像を見たりZoomで見たりすることでは到底得られない、現地に行ったからこその貴重な機会です。

彼らはここで得た経験を糧に、今後さらに飛躍してくれることでしょう!

交流を行った学校のFacebookに、本校の訪問の様子が掲載されました。
https://www.facebook.com/share/p/MzmkYmh39ZcAEjnH/?mibextid=WC7FNe

宿泊した施設のFacebookにも、本校の訪問の様子が掲載されました。
https://www.facebook.com/share/p/Lw5rMG6mogdjkaDt/?mibextid=oFDknk

【中学】 1年生 自然教室実施!

第1学期期末考査終了後、7月8日~10日に、中学1年生は「自然教室」で福島県へ行ってきました。

1日目と2日目は裏磐梯檜原湖周辺にてトレッキングやカヌー体験を行い、雨の中ではありましたが裏磐梯の豊かな自然にたっぷりと触れてきました。
3日目は東日本大震災・原子力災害伝承館を訪れ、語り部の方からもお話をいただき、震災後に生まれた生徒たちにとって防災について考える時間となりました。

佼成学園公式Instagramでも動画を更新しています!

 

【グローバルコース】 アントレキャンプ開催!

7月5日・6日、高校2年グローバルコース生を対象にアントレキャンプが開催されました。

高校2年生は「リアルな価値提供を実践し、アントレプレナーとして旗を上げよう」というミッションに対して、1年をかけてビジネスアイデアを実際に社会に届けることを目指しています。

今回のキャンプでは起業家の方々にビジネスアイデアを発表し、いただいたアドバイスをもとに夜遅くまでアイデアをブラッシュアップしました。2日間で、15名の起業家の方々に20回に及ぶプレゼンテーションを行いました。

アントレプレナーの卵たちの熱い夏が始まりました!

【中学アメフト部】 マリンボウル準優勝!

6月30日、関西学院第3フィールドにて、第11回マリンボウルが開催されました。

佼成学園中学校ロータスは、6月23日にオービックシーガルズジュニアに14-13で競り勝って関東大会を制し、5年ぶり4度目のマリンボウル出場権を獲得していました。

3度目の優勝を目指す今大会の対戦相手は、立命館宇治中学校パンサーズ。

雨が降る中の難しい試合となり、最終スコア7-28で残念ながら勝利をつかみ取ることはできませんでした。

それでも、選手たちは最後まで力を尽くし、戦い続ける姿を見せてくれました。

立派な準優勝。秋の大会でのリベンジを目指します。

 

【中学】佼成(オレたち)の漢磨き!体育祭開催!

6月8日、中学体育祭が行われました。今年のテーマは「佼成(オレたち)の漢磨き」。
各学年が5つのカラーに分かれ、様々な競技で戦いました。
天気にも恵まれ、暑い中でしたがそれ以上に熱い体育祭となりました!

後日、本校公式のInstagramにて、体育祭の動画を公開いたします。
男子校の熱い行事の様子をぜひご覧ください!

佼成学園公式Instagramはこちら

【高校】 海外大学進学説明会実施!

4/27(土)、海外大学進学説明会を実施しました。

当日は株式会社LOOPAL様、株式会社ISA様、株式会社ICCコンサルタンツ様の3社をお招きしし、北米、オーストラリア、マレーシア、ヨーロッパへの大学進学について説明をしていただきました。
各地域を網羅する説明会の人気は高く、資料を途中で増刷するほどでした。

第2部では個別相談を実施しました。
生徒たちは自身の成績を横に置きながら、具体的な出願方法を真剣に相談していました。

昨年度の高校3年生からは、この説明会に参加した生徒も含めて23件の海外大学合格が出ています。本校にはガイダンスカウンセラーも常駐しており、生徒たちが世界中から進路を選べるようにサポート体制を整えています。