- 入試情報Topics
- 佼成学園からの
お知らせ
- 入試情報 Topics
- 重要なお知らせ
平素より本校の教育活動に深いご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
本校は、2024年9月7日に学園創立70周年を迎えました。今後も将来を担う生徒たちが円満な人格を形成し、国際社会で活躍できるよう、教育活動に邁進してまいります。塾関係者の皆様におかれましては、今後とも変わらぬご支援を賜りたくお願い申し上げます。
今回の塾関係者対象の学校説明会では、下記の内容をご案内させていただきます。
大変お忙しいことと存じますが、ご参加をお待ち申し上げます。
日時 5月13日 (火) 10:30-11:40
会場 佼成学園中学校・高等学校 (地下鉄丸ノ内線 方南町駅 徒歩8分)
内容 〇 校長挨拶
〇 中学高校入試報告
〇 大学合格実績
〇 探究・アントレプレナーシップ活動報告 など
※本説明会は中学受験・高校受験を対象といたします。
陽春の候、保護者の皆様方におかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、国や各自治体では授業料などの経済的負担を軽減するために奨学金制度を制定しております。
◆高校在校生対象 奨学金のご案内
以下に本校に資料の届いている奨学金をご紹介します。ご参考になさってください。
これらの応募書類は高校職員室内教務室でお渡ししております。
(一部各自治体のホームページからも申請書をダウンロードできます。)
◆高校3年生・2023・2024年度卒業生対象
2026年度日本学生支援機構国内大学等(短大・専修学校含む)予約奨学金(給付・貸与)
ならびに海外大学予約奨学金(貸与のみ)のご案内
大学等進学後に利用できる独立行政法人日本学生支援機構の奨学金予約の募集についてご案内します。
3月17日(月)は卒業式による代休となっております。
事務室の業務は行いませんので、お問い合わせの際はご注意ください。
佼成学園高等学校の合格発表状況についてお知らせします。
「第二回一般入試」の合格発表は、予定を繰り上げて2月11日 16時00分よりおこないます。
※入学金決済サイトへのログインは18時00分以降可能です。
「第一回一般入試」「プレイスメントテスト」の合格発表は、2月10日 18時00分よりおこないます。
以下のバナーよりご覧ください。
本校では、新型コロナウイルスやインフルエンザの影響を考慮し、2月10日・11日に実施される高校入試を対象に追試験を実施します。
受験資格や申請方法、その他詳細については以下PDFの要項をご確認ください。
高校入試追試験:2月16日(日) R07高校追試験要項
現在の合格発表状況をお知らせします。2月7日16時をもって合格発表ページは終了いたしました。
2月 7日までに入学手続を済まされた方に、必要書類をご自宅に郵送させていただきます。ご不明な事がありましたら、本校までお問い合わせください。
なお、現時点でのグローバルコース生の発表は「第1回一般・グローバル入試」「グローバル特別奨学生入試」「SE入試」が対象となります。
2月4日(火)・2月6日(木)は入学試験の代休となっておりますので、事務室の業務は行いません。
お問い合わせの際はご注意ください。
本校では、新型コロナウイルスやインフルエンザの影響を考慮し、2月に実施されるすべての中学入試を対象にに追試験を実施します。
受験資格や申請方法、その他詳細については以下PDFの要項をご確認ください。
中学入試追試験:2月11日(火祝) R07中学入試追試要項
受験生の皆様
佼成学園では下記の通り、2025年度の中学・高校入試、および海外帰国生を対象とした帰国生入試・編入学試験を実施いたします。
発熱や体調不良等でインフルエンザや新型コロナウイルス感染等が疑われる場合には,感染拡大防止のため,当日の受験は差し控えてください。別の試験日を設ける等の対応をいたしますので、まずは本校までお問い合わせください。
◆中学入試 1.10更新
入試日程・方式に変更がございます。1月10日より出願を開始しました。
◆高校入試日程 10.05更新
加点項目に変更がございます。12月20日より出願サイトへの情報登録ができます。
中学校の先生方を対象とした「入試相談」についてはこちらをご覧ください。
◆帰国生入試・編入学試験 10.05更新
実施要項をご確認の上、出願の際には事前にお問い合わせフォームからご相談をお願いします。
※募集要項ページの内容は順次更新してまいります。